コノハのレシピ案内ブログ
レシピ本・キッチンにまつわるものが大好きな30代主婦の備忘録。
子どもの事

レンタルおもちゃ「もくレン」を頼んでみた!レビュー

コノハ

こんにちは。鳥取で子育てしながら、暮らし・栄養・子育て等の発信をしている30代主婦コノハです。

今日は数あるレンタルおもちゃサービスの「もくレン」についてご紹介します!

木の知育おもちゃって良さそうだけど高価よね

そう思う方が大半なのではないでしょうか。

今回は実際に1年間「もくレン」のおもちゃをレンタルしてみて、

感想やサービスを写真付きでレビューします。

他のサブスクレンタルおもちゃとの比較もしていますので是非最後までご覧くださいね!

この記事にオススメな方

・「レンタルおもちゃ」がどんな仕組みなのか知りたい方

・他のサブスクと「もくレン」を比較・検討している方

・「木の知育おもちゃを購入したいけど高価だし…」と悩んでいる方

『もくレン』の金額や期間などは?

鳥取県にある北欧インテリアショップ「レインディア」が独自開発した育児支援プログラムです。

「木のおもちゃレンタルプログラム もくレン」

◎契約期間:1年
◎年間費用:¥20,900(税金・送料込み)
◎対象年齢:6ヶ月〜4歳
◎3ヶ月毎に宅配で届く(3ヶ月×4回=1年)
◎毎回のおもちゃは4〜6点(成長に合わせて)
◎全国往復送料込み(離島を省く)
◎クレジットカード払い可能

1ヶ月¥20,900ということは、1ヶ月¥1,742円!

¥1,742で木のおもちゃを4〜6点レンタルできるってなかなかお得!

他社との比較(金額)

【ちなみに他のレンタルおもちゃはいくらくらい? ※金額で比較】

*キッズラボラトリー・・・月/4,378円 又は 月/2,574円

*トイサブ!・・・月/3,674円

*イクプル・・・月/3,700円 又は 月/2,490円

見比べて見ると各社プランで内容が違ったり、毎月おもちゃが変わったり、個性がありました!有名な知育玩具を取り扱っていたりすると多少金額が高くなることもあるようです。

おもちゃをレンタルする流れ

①レンタルを申し込み、支払い完了

②子どもの成長アンケートが届く

③回答して返送する

④成長段階に合わせたおもちゃが届く

⑤3ヶ月経つ頃に、新たなアンケートとおもちゃ返送用の送状が届く。

⑥返送するおもちゃ箱にアンケートも同封して送る

⑦成長段階に合わせた新しいおもちゃが届く

※⑤〜⑦を繰り返す

おもちゃをレンタルするのは全部で4回ですが、

4回とも成長アンケートに答えないといけません。

【成長アンケートの例】

・お子様はどんな言葉を話しますか?

・数字を言えますか?

・家にはどんなおもちゃがありますか?

・最近よくしている遊びは何ですか?

実際にレンタルして届いたおもちゃがこちら

写真は2回目のレンタルですが、7種類も入ってました。

おままごとセットがうちには無いので大喜びでした!

毎回↓の可愛らしいおもちゃ箱に入って届きます。

【追記】これは4回目に届いたおもちゃです↓

ケーキ作りのおもちゃ、とっても可愛くて大人も楽しめます!!

毎回届く手書きのお手紙

新しいおもちゃと一緒に添えられてるお手紙、毎回感動します。

これは実際のお手紙です。手書きで丁寧に書かれています。

内容は子どもの成長に合わせた内容やアドバイスです。

気に入ったおもちゃは買取ができる

また、子どもが気に入ったおもちゃは割安で買い取りができます。

おもちゃ箱には遊び方説明カードが入っており、そこに買取金額も記されてます。

おもちゃ返却時に、買い取りたいおもちゃのお金(現金)を同封します。

コノハ

実際に3ヶ月遊んでみて、今後も遊びそうか判断できる&金額が安価なところが良いですよね

もしもおもちゃを無くしてしまったら…

パーツが多いおもちゃだと、無くしてしまいやすいですよね。

うちも1回めのレンタルの時に無くなったおもちゃがあり、

探しても探しても無いので、電話しました。

コノハ

「すみません、おもちゃを探してるんですが、無いんです。」

もくレンの方

「あぁ、全然大丈夫ですよ!」

…神対応でした。

ちなみにしばらくして、ソファーの下からパーツが出てきましたので

2回目のおもちゃ返却の時に一緒に入れてお返ししました。

【余談】初めてのモクレンが届いた日…

私たちは娘に2歳のクリスマスプレゼントとして、

モクレンのおもちゃを注文しました。

おもちゃが届いたのは12月25日だったのですが、

なんとサンタクロースの格好をしてお家まで届けてくれました!

これには親が大喜びでした(笑)

(娘はポカンとしてました)

これは多分近所に住んでるからこんなサービスをしてくれたんだと思いますが、

ハートがあるなぁ〜と個人的に思いました(о´∀`о)

木のおもちゃが良い理由

【木育(もくいく)という言葉をご存知ですか?

木育とは「木とふれあい、木に学び、木と生きる」という意味があります。

私が子育て支援センターへ娘と通ってた頃、

支援センターで育児講座が開催されていたので参加していました。

その時に、託児スタッフさんが話されていたのが

「おもちゃはなるべく木のものを使いましょうね♪」

と言っていました。

なんとなく良さそうだけど、何が良いの?

そこまで説明してくれなかったので自分で調べて見ました。

木のおもちゃには温もりがある

木のおもちゃは生きてます。木も同じ生命ですもんね。

また、温度変化に敏感な乳幼児にとっては

人肌に近い温もりのある木のおもちゃで遊ぶことは

気持ちがよく、安心して、興味が赴くまま遊ぶことができるそうです。

五感を感じて遊ぶことができる

乳幼児の子ども達は木と触れ合うことによって感覚が刺激されます。

木を持った時の重み、温もり、手触り。

木と木をぶつけた時の音。

木の落ち着く香り。

木の様々な模様や色、形。

これはプラスチックのおもちゃには無い特性ですね。

シンプルな故に想像力が溢れ出す

木のおもちゃで遊ぶ子供たちは、一つのおもちゃに携わる滞在時間が

他の素材のおもちゃに比べて長いです。

一つ一つの木の形や色が違う、抽象的なデザインが多いので

子ども達は自分で遊び方を考え出します。

また、親子で一緒に何かを作り出すような遊びもできます。

遊び方が決まってない分、遊び方は無限大ですね。

「もくレン」でレンタルを決めた理由

やはり他社と比較すると安価な面が1番の理由です。

木のおもちゃって本当に高い。。

子どもが喜ぶ顔を見たくて買ったおもちゃも今では部屋の隅に転がっている…

なんて経験ありませんか?まさにうちですが…。

やはり、飽きが来るんですよね。

子どもも成長しますから、いつまでも赤ちゃん用のおもちゃでは遊びません。

コノハ

木のおもちゃで遊んでほしいけど、いくつも沢山買ってあげられない…

そう思ってる時に、見つけました!!

木のおもちゃレンタル「もくレン」

コノハ

他のレンタルおもちゃサービスに比べて

破格?!って位、安い…!!

それで娘へのクリスマスプレゼントとしてレンタルすることに決めました。

モクレンを頼んでみて、まとめ

最近は子育て支援センターや子どもの遊び場でも、

木のおもちゃを見る機会が増えてきたと思います。

他社との比較でレンタルが3ヶ月という期間は長いように思えますが、

子どもは遊び慣れてくる時期で、短すぎず長すぎず丁度良いスパンだなと思いました。

おもちゃはそんなに新しいものでも無いですが、

たくさんの子ども達が大事に遊んできたおもちゃたちなんだなと思うと

私たちも大切に使って遊ぼうと思う気持ちになります。

なんせ、おもちゃがレンタルってとても良い♪

今後も楽しんでいく所存でございます。

ABOUT ME
コノハ
33歳 娘と息子、2人の育児中! 育児絵日記・家事・読書・生活にまつわる役立った事やレビューを綴ります。イラストを挟みながら日々の気づきもぽつぽつと。